2010年12月21日 (火) | 編集 |
『ねっこぼっこの12月』
今月も、いろいろな発見あり
楽しかったことあり
の ねっこ♪

(幼稚園でも大人気のジャンピングマット!)

(すごーい! 超大作だ~!)
今月初めにスタッフのMちゃんから「プラレール使う? 貸してあげるよ」
と・・・
わ~い♪ と見に行ったら なんとすご~い たくさんのレール!!
これはホールで使ったら楽しいぞ~~~!!
思った通り
3歳児、4歳児、5歳児の男の子に大人気!
さてはて、これは いつ喧嘩になるかな~
魅力的な電車がたくさんだな~~
なんて思っていたのに……
時間がたっても、もめるような声がしません
それよりも・・・けっこう静かで みんな黙々とレールをつなげたり
電車を走らせたり

(熱中してレールを作っています!)
あげくに、勝手に走らせようとした大人に注意します
「これは○○くんのだから、勝手にさわっちゃダメなんだよ!」と(笑)
すご~~い
微妙な3歳~5歳 上手に遊べるんだ!! の発見。

(どうやって走らせようか相談してるのかな?)
さて……とうとう雪が降りましたが……
まだ、積もってるとは 言えないよ?
でも……雪で遊びたい子ども達
すんごく寒い中、スコップ片手
に 楽しげです♪
こうやって、鍛えられていくんだね
子どもだけじゃなく、大人もね。

(うす~く積もってます!!笑)
12月は、あっという間に過ぎ……
15日(水)が2学期終了日・大掃除でした。
大人も子供も、みんなで いつも使っている場所を
きれいにしました!!
みなさん、ありがとうございました
冬休み中は、1月13日(木)に『冬を楽しもう会』があります。
みなさんで わいわい楽しみたいな~~~
と思います。
冬・みなさん風邪をひかないように
過ごしてくださいね。
また、みなさんと楽しく過ごせる日 楽しみにしています
( 日記 みゆき )
今月も、いろいろな発見あり

楽しかったことあり


(幼稚園でも大人気のジャンピングマット!)

(すごーい! 超大作だ~!)
今月初めにスタッフのMちゃんから「プラレール使う? 貸してあげるよ」

わ~い♪ と見に行ったら なんとすご~い たくさんのレール!!
これはホールで使ったら楽しいぞ~~~!!
思った通り
3歳児、4歳児、5歳児の男の子に大人気!
さてはて、これは いつ喧嘩になるかな~

魅力的な電車がたくさんだな~~
なんて思っていたのに……
時間がたっても、もめるような声がしません

それよりも・・・けっこう静かで みんな黙々とレールをつなげたり
電車を走らせたり


(熱中してレールを作っています!)
あげくに、勝手に走らせようとした大人に注意します

「これは○○くんのだから、勝手にさわっちゃダメなんだよ!」と(笑)
すご~~い
微妙な3歳~5歳 上手に遊べるんだ!! の発見。

(どうやって走らせようか相談してるのかな?)
さて……とうとう雪が降りましたが……

まだ、積もってるとは 言えないよ?
でも……雪で遊びたい子ども達

すんごく寒い中、スコップ片手

こうやって、鍛えられていくんだね

子どもだけじゃなく、大人もね。

(うす~く積もってます!!笑)
12月は、あっという間に過ぎ……
15日(水)が2学期終了日・大掃除でした。
大人も子供も、みんなで いつも使っている場所を
きれいにしました!!
みなさん、ありがとうございました

冬休み中は、1月13日(木)に『冬を楽しもう会』があります。
みなさんで わいわい楽しみたいな~~~

冬・みなさん風邪をひかないように

過ごしてくださいね。
また、みなさんと楽しく過ごせる日 楽しみにしています

( 日記 みゆき )
スポンサーサイト