2011年05月30日 (月) | 編集 |
5月30日(月) 赤ちゃんひろば
今日は、ねっこ初参加!の親子さんが1組きてくれました!
そして、先週末、運動会の関係で、今日、振替のお休みだった小学6年生の女の子2人も参加してくれて、
総勢14名の赤ちゃんひろばとなりました!

(小さい子や、赤ちゃんにかわいい~~と、小学生
)
今日は、11時頃から、ひとりひとり自己紹介をしてから、「現役小学生さんたち」と「現役ママさんたち」の間のインタビューコーナーでなごやかな交流の時間。
「現役小学生さん」たちからは、「妊娠中に飲んだり食べたりしちゃいけないものって、何ですか?」の質問に、
現役妊娠中ママからは「お酒とたばこと、ガンのくすり。」というお答え。
小学生さんたち、納得!(ほかのみんなも納得!)
次の質問。
小学生:「赤ちゃんが生まれてから、大変だったことはどんなことですか?」
ママ:「赤ちゃんは、2時間ごとに、授乳があって、夜中も起きるから、睡眠不足だよ~」というコメントに、一同納得!
生まれたての赤ちゃんを育てるって、ほんとに眠いんです!ってことを、あたらめて、痛感するコメントでした!!

(ママ達の言葉に、そうなんだ~~と。生まれたての赤ちゃんを育てるのって、色んな苦労があるんだな~と
思って聞いてたようです)
逆に、小学生さんたちに、ママさんたちからは、「今、どんな遊びをしてるの?」
「運動会ではどんな踊りをしたの?」など、ママたちの小学生時代と、変わっていないこと、
時代の流れとともに、大きく変わっていることなどを聞きあって、
ねっこがめざしてる「多世代交流」のひとときを過ごすことができました。
今日は、生後2カ月の赤ちゃんと4カ月の赤ちゃんが参加してくれて、小学生さんたちも大喜び
もちろん、1歳代、2歳代のお子さんたちとも楽しく遊びました
お昼をはさんで、のんびり、赤ちゃん、ちっちゃいお子さんたちと、たのしいひとときをのんびりと過ごすことができました。
次回は、6月13日の10時半からねっこの2階です。
0歳から2歳のお子さんと保護者の参加をおまちしていま~すヽ(^。^)ノ
( 日記 榊ひとみ)
今日は、ねっこ初参加!の親子さんが1組きてくれました!
そして、先週末、運動会の関係で、今日、振替のお休みだった小学6年生の女の子2人も参加してくれて、
総勢14名の赤ちゃんひろばとなりました!

(小さい子や、赤ちゃんにかわいい~~と、小学生

今日は、11時頃から、ひとりひとり自己紹介をしてから、「現役小学生さんたち」と「現役ママさんたち」の間のインタビューコーナーでなごやかな交流の時間。
「現役小学生さん」たちからは、「妊娠中に飲んだり食べたりしちゃいけないものって、何ですか?」の質問に、
現役妊娠中ママからは「お酒とたばこと、ガンのくすり。」というお答え。
小学生さんたち、納得!(ほかのみんなも納得!)
次の質問。
小学生:「赤ちゃんが生まれてから、大変だったことはどんなことですか?」
ママ:「赤ちゃんは、2時間ごとに、授乳があって、夜中も起きるから、睡眠不足だよ~」というコメントに、一同納得!
生まれたての赤ちゃんを育てるって、ほんとに眠いんです!ってことを、あたらめて、痛感するコメントでした!!

(ママ達の言葉に、そうなんだ~~と。生まれたての赤ちゃんを育てるのって、色んな苦労があるんだな~と
思って聞いてたようです)
逆に、小学生さんたちに、ママさんたちからは、「今、どんな遊びをしてるの?」
「運動会ではどんな踊りをしたの?」など、ママたちの小学生時代と、変わっていないこと、
時代の流れとともに、大きく変わっていることなどを聞きあって、
ねっこがめざしてる「多世代交流」のひとときを過ごすことができました。
今日は、生後2カ月の赤ちゃんと4カ月の赤ちゃんが参加してくれて、小学生さんたちも大喜び

もちろん、1歳代、2歳代のお子さんたちとも楽しく遊びました

お昼をはさんで、のんびり、赤ちゃん、ちっちゃいお子さんたちと、たのしいひとときをのんびりと過ごすことができました。
次回は、6月13日の10時半からねっこの2階です。
0歳から2歳のお子さんと保護者の参加をおまちしていま~すヽ(^。^)ノ
( 日記 榊ひとみ)