2011年12月22日 (木) | 編集 |
<12/21(水) みんなのひろば>
今日はなんだか、のんびりとスタート
なのでお孫さんと来てくれたおばあちゃんに、チクチク、クリスマス
の飾りをつなげてもらっています。

(柄のバランスを考えてくれています)
ベィビーちゃんたち
は、なぜか向かい合って、おもちゃのブラシをくわえております(笑)

(乾杯!ごくごく!
・・・じゃないんですよ。おもちゃのおしゃれセットのブラシとくしなんです
)
こちらは2才同士のまったりタイム

(クリスマスプレゼントのリンゴ
を食べながらの休憩・・・。食べたら、あっという間に遊びに行っちゃった
)
お昼を食べてから、ホールに行ってみよう・・・って、隣の幼稚園に行くと、ちょうど幼稚園の先生が
「カメさん
ときんぎょさん
のお家(水槽)のお掃除するよ!見に来る?」
と、声をかけてくれて、「わーい!」とついていきました。
水槽を洗っている間、お部屋をゆ~っくり散歩するカメさん
に子どもたちも興味津々!


こんなに近くで、大きなカメさん
を見られるなんて!
「爪あるね」「首伸ばしてるよ
」と細かいところまで観察してました。
掃除が終わって、水槽にもどってからも、何回も何回も(ほんとに十数回・・笑)カメさん
きんぎょさん
の部屋をもうでていました
テレビでみたり、本で見たりも大事だけど、実際に見るのは貴重な体験!
命あるものとふれ合うプチ体験でした
そして、今日の大受けのひとこと!

ままごとコーナーの細かい材料を床にぜんぶばらまいての一言・・・。
「けろちゃ~ん、おそうじしておいてね
」
って・・・おいっ!(笑)
( 日記 ケロ )
今日はなんだか、のんびりとスタート

なのでお孫さんと来てくれたおばあちゃんに、チクチク、クリスマス


(柄のバランスを考えてくれています)
ベィビーちゃんたち


(乾杯!ごくごく!


こちらは2才同士のまったりタイム


(クリスマスプレゼントのリンゴ


お昼を食べてから、ホールに行ってみよう・・・って、隣の幼稚園に行くと、ちょうど幼稚園の先生が
「カメさん


と、声をかけてくれて、「わーい!」とついていきました。
水槽を洗っている間、お部屋をゆ~っくり散歩するカメさん



こんなに近くで、大きなカメさん

「爪あるね」「首伸ばしてるよ

掃除が終わって、水槽にもどってからも、何回も何回も(ほんとに十数回・・笑)カメさん



テレビでみたり、本で見たりも大事だけど、実際に見るのは貴重な体験!
命あるものとふれ合うプチ体験でした

そして、今日の大受けのひとこと!

ままごとコーナーの細かい材料を床にぜんぶばらまいての一言・・・。
「けろちゃ~ん、おそうじしておいてね

って・・・おいっ!(笑)
( 日記 ケロ )
スポンサーサイト
| ホーム |