2012年06月21日 (木) | 編集 |
6月20日(水) みんなのひろば
今日は台風
が接近する予報だったので、どのくらい参加者さんが来てくれるか心配だったけど、なんと74人もの参加者さんが来てくれました
!ありがとうございます
子ども達は朝からお絵かきです。
でも途中からお絵かきよりも鉛筆削りに夢中になっちゃいました
代わりばんこに鉛筆をガリガリ。


あら!いいもの発見
スタッフKさんが持ってきてくれたスイーツデコをみつけた子ども達、早速食べる真似
でも時々勢い余って舐めちゃったりもしてます

おもちゃの部屋では子どもよりも真剣にプラレールを組み立てる大人達の微笑ましい姿が
!

茶の間では昔懐かしい「かごめかごめ」の始まりです。
子どもと大人が混じり合っての昔遊びもいいですね~

今日は本を読む子供たちの姿が多かったのが印象的
みんなママに絵本を読んでもらってます。

そして、今日はママたちのお楽しみ企画「母のための体ケア講座」の日でした
午後から子どもと一緒にバランスボールを使っての運動で汗を流しましたよ!


普段使わない筋肉を使ったり、骨盤周りを動かしたりでママたちもちょっと疲れたかもしれませんね
写真がないのが残念だけど、実は小雨が降る中で泥遊びをした子ども達もいたんです。みんないい顔で遊んでました!
また天気の良い日に思いっきり泥んこしようね
( 日記 真由美 )
今日は台風



子ども達は朝からお絵かきです。
でも途中からお絵かきよりも鉛筆削りに夢中になっちゃいました

代わりばんこに鉛筆をガリガリ。


あら!いいもの発見




おもちゃの部屋では子どもよりも真剣にプラレールを組み立てる大人達の微笑ましい姿が


茶の間では昔懐かしい「かごめかごめ」の始まりです。
子どもと大人が混じり合っての昔遊びもいいですね~


今日は本を読む子供たちの姿が多かったのが印象的


そして、今日はママたちのお楽しみ企画「母のための体ケア講座」の日でした

午後から子どもと一緒にバランスボールを使っての運動で汗を流しましたよ!


普段使わない筋肉を使ったり、骨盤周りを動かしたりでママたちもちょっと疲れたかもしれませんね

写真がないのが残念だけど、実は小雨が降る中で泥遊びをした子ども達もいたんです。みんないい顔で遊んでました!
また天気の良い日に思いっきり泥んこしようね

( 日記 真由美 )
スポンサーサイト