2012年07月02日 (月) | 編集 |
7月2日(月)
赤ちゃん広場
今日の赤ちゃん広場は、1日、まったり、ゆっくりした1日でした。

( きゅうりの丸かじりが似合うね~~♪ )
ねっこのお昼は、自己紹介タイムがあります
名前など紹介したあと、ちょっとしたお題があってそれを紹介し合います。
今日のお題は、「子育てしてて、イラッとする時」というお題にしました。
まず、最初に私自身の経験談を 紹介しました。
はじめての出産で、娘が産まれたのだけど、夜は、おっぱいに、何回も起こされ、自分の時間なんてなく、
こんなに、子育てが、自分の自由も奪われ、大変なんて知らなかった。
ある日、娘が5か月になり、その日は、また、しつこく、おっぱいをせがんでか、泣かれ・・
細切れの睡眠・・ やっと寝たと思って寝ようと思うと、また、泣いて、おっぱいをせがむ・・
それが、何か月も続くと・・・
夜中、「もう、いいかげんにして!」と、5か月の娘をベッドに、投げつけていました・・
夫が、飛び起きて、「どうしたの!」と・・
娘も泣いてるけど、私も、号泣してるし・・
事態を察して、何も言わず、娘を抱いて、居間であやしてくれましたが・・
そんな話を すると、「こばが・・!?」と目を丸くして聴いてたママ達もいましたが、
そうですよ~ (笑)
子育て中、イラッとする事 誰にでも あるよね
自分だけが 我慢の足りない 子育てに向かない ママだと思ってしまう時があるかもしれないね
周りのママ達が みんな 立派に思えて 自分だけが ひどいママだと思って 泣いてるかもしれないね
私がママでごめんね と 心の中で 自分を責める日が あるかもしれないね
今日は、ちょっと、ネガティブのようなテーマに聞こえるかもしれないけど、
そんな ママ達の 日常の本音も お互いに シェア出来たらいいな~と思って、お題にしてみました。

お昼を 終わってからも、話は 続き、まったりしながら、子育ての本音も、ちらほら、みんなで、おしゃべりしました♪
夫への怒り?(笑)や、ママ達のつつましい願いも・・・
今日、盛り上がった、ママ達のつつましい、願いってなんだと思う?
それは、「スタバで、一人でお茶を飲むこと♪」
「スタバで、一人でお茶を飲みたいの~~!」
それが、ママ達にとって、とっても贅沢なことなのです。
世の中の人~~~!!聴いたか~~!!
育児中のママの 願いって こんなに 切実なんだよ (>_<)(>_<)
でも、40分くらいすると、そわそわしてきちゃうよね・・気になってさ・・ だって・・
世の中の 小さい 子どもを 育ててるママ達
いつも 本当に お疲れ様** ありがとうね
そして、夫諸君、妻に、夜、「一人でスタバでも行って お茶のんでおいで」と、一言声をかけてあげてください
そのひと時で、また、明日も頑張れるし
もし、行けなくても、その、いたわりの言葉で、 明日も頑張ろうかな。。って思えるのだから**
24時間 休みなしの 子育て
少しの時間でも 1人の時間は、誰にでも 必要なのですから♪
( 日記 こばまゆ )

今日の赤ちゃん広場は、1日、まったり、ゆっくりした1日でした。

( きゅうりの丸かじりが似合うね~~♪ )
ねっこのお昼は、自己紹介タイムがあります

名前など紹介したあと、ちょっとしたお題があってそれを紹介し合います。
今日のお題は、「子育てしてて、イラッとする時」というお題にしました。
まず、最初に私自身の経験談を 紹介しました。
はじめての出産で、娘が産まれたのだけど、夜は、おっぱいに、何回も起こされ、自分の時間なんてなく、
こんなに、子育てが、自分の自由も奪われ、大変なんて知らなかった。
ある日、娘が5か月になり、その日は、また、しつこく、おっぱいをせがんでか、泣かれ・・
細切れの睡眠・・ やっと寝たと思って寝ようと思うと、また、泣いて、おっぱいをせがむ・・
それが、何か月も続くと・・・
夜中、「もう、いいかげんにして!」と、5か月の娘をベッドに、投げつけていました・・
夫が、飛び起きて、「どうしたの!」と・・
娘も泣いてるけど、私も、号泣してるし・・
事態を察して、何も言わず、娘を抱いて、居間であやしてくれましたが・・
そんな話を すると、「こばが・・!?」と目を丸くして聴いてたママ達もいましたが、
そうですよ~ (笑)
子育て中、イラッとする事 誰にでも あるよね
自分だけが 我慢の足りない 子育てに向かない ママだと思ってしまう時があるかもしれないね
周りのママ達が みんな 立派に思えて 自分だけが ひどいママだと思って 泣いてるかもしれないね
私がママでごめんね と 心の中で 自分を責める日が あるかもしれないね
今日は、ちょっと、ネガティブのようなテーマに聞こえるかもしれないけど、
そんな ママ達の 日常の本音も お互いに シェア出来たらいいな~と思って、お題にしてみました。

お昼を 終わってからも、話は 続き、まったりしながら、子育ての本音も、ちらほら、みんなで、おしゃべりしました♪
夫への怒り?(笑)や、ママ達のつつましい願いも・・・
今日、盛り上がった、ママ達のつつましい、願いってなんだと思う?
それは、「スタバで、一人でお茶を飲むこと♪」
「スタバで、一人でお茶を飲みたいの~~!」
それが、ママ達にとって、とっても贅沢なことなのです。
世の中の人~~~!!聴いたか~~!!
育児中のママの 願いって こんなに 切実なんだよ (>_<)(>_<)
でも、40分くらいすると、そわそわしてきちゃうよね・・気になってさ・・ だって・・
世の中の 小さい 子どもを 育ててるママ達
いつも 本当に お疲れ様** ありがとうね

そして、夫諸君、妻に、夜、「一人でスタバでも行って お茶のんでおいで」と、一言声をかけてあげてください
そのひと時で、また、明日も頑張れるし
もし、行けなくても、その、いたわりの言葉で、 明日も頑張ろうかな。。って思えるのだから**
24時間 休みなしの 子育て
少しの時間でも 1人の時間は、誰にでも 必要なのですから♪
( 日記 こばまゆ )
スポンサーサイト
| ホーム |