2013年03月28日 (木) | 編集 |
3月27日(木)
今日は、ねっこの予定表にずっと3コマ漫画を描いてくれている、「うらもとさんのマンガ・イラスト教室」がありました

11名の子ども達が、生徒です☆ はじめての、マンガ教室にドキドキ

(前半は、先生が、途中までかいたマンガを展開して、自分で、イラストを付け加えるという「イメージ力」の勉強です。みんな、どんな画をかくのかな??楽しみ♪)

(子ども達が描いたイラストを、先生が、「これは面白い!」「これは、私には思いつかない発想だわ!すごいね!」「ここは、こんな風に思ったんだね~~なるほどね~!」など、1つ1つ紹介して、コメントしてくれます)



子ども達のイメージ力は、すごい!!!楽しい発想に、おどろくばかり
セリフなども書きこんでくる子ども達もいて、その絵、1つで、ちゃんとしたストーリーになっていたものまでありましたよ~~!

(プロでやっていた漫画家さんにみてもらえるなんて、すごいよね~~!!子ども達も、だんだん、ノリノリになって、まんが、描きまくっていました~~楽しそう~~!)
そして、後半は、「キャラづくりの勉強」 みんなは、どんな、キャラクターを産みだすのかな??

(かわいい女の子キャラ♪)

(面白、キャラがいっぱい登場!世界観あるね~~~!)

(この子のキャラは、普段から描いているキャラだそうで、もう、しっかり確立されているものを感じたわ~お父さん、お母さんや、きょうだいも出て来てましたよ~~)
合間に、先生に、自分が家で描いてきたものをみせたりして、時間も延長になるくらい、盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
子ども達のきらきらした目が印象的でしたよ~~うらもとせんせい、また、マンガ教室、やって下さいね~!!
<子ども達の感想>
とても楽しかったです。またきたいです。いつもより絵が上手にかけた気がしたので嬉しかったです
私は、先生が「〇〇さん、こんなところがすごくいいよ!」って言っているのを聞いて、私の絵もそういうところを付け足せば、よりよくなるのかな・・と何度も思いました。とても学ぶことが出来ました
わ~~~ぁ!!楽しかったな~~
また、この会を開いて下さい!!先生のマンガ、読んでみたいよ、本当!
とても楽しかったです。さらに、自分の絵にみがきがかかったと思います!もっと、こんな企画して下さい!おねがい!
他にも、またやるなら来たいです!!の声をたくさんいただきましたよ~~!!
( 日記 こばまゆ )

今日は、ねっこの予定表にずっと3コマ漫画を描いてくれている、「うらもとさんのマンガ・イラスト教室」がありました


11名の子ども達が、生徒です☆ はじめての、マンガ教室にドキドキ


(前半は、先生が、途中までかいたマンガを展開して、自分で、イラストを付け加えるという「イメージ力」の勉強です。みんな、どんな画をかくのかな??楽しみ♪)

(子ども達が描いたイラストを、先生が、「これは面白い!」「これは、私には思いつかない発想だわ!すごいね!」「ここは、こんな風に思ったんだね~~なるほどね~!」など、1つ1つ紹介して、コメントしてくれます)



子ども達のイメージ力は、すごい!!!楽しい発想に、おどろくばかり


(プロでやっていた漫画家さんにみてもらえるなんて、すごいよね~~!!子ども達も、だんだん、ノリノリになって、まんが、描きまくっていました~~楽しそう~~!)
そして、後半は、「キャラづくりの勉強」 みんなは、どんな、キャラクターを産みだすのかな??

(かわいい女の子キャラ♪)

(面白、キャラがいっぱい登場!世界観あるね~~~!)

(この子のキャラは、普段から描いているキャラだそうで、もう、しっかり確立されているものを感じたわ~お父さん、お母さんや、きょうだいも出て来てましたよ~~)
合間に、先生に、自分が家で描いてきたものをみせたりして、時間も延長になるくらい、盛り上がり楽しい時間を過ごしました。
子ども達のきらきらした目が印象的でしたよ~~うらもとせんせい、また、マンガ教室、やって下さいね~!!
<子ども達の感想>


わ~~~ぁ!!楽しかったな~~
また、この会を開いて下さい!!先生のマンガ、読んでみたいよ、本当!

他にも、またやるなら来たいです!!の声をたくさんいただきましたよ~~!!
( 日記 こばまゆ )
スポンサーサイト