2014年01月24日 (金) | 編集 |
<1月20日 赤ちゃんひろば>
前回6日は12人だったのが、今日は30人越えの大盛況!
みんなに会えてうれしいよん。
今日は、豊平区の子育て支援課の方からイベントの告知がありました。
それをノリノリで聞くKちゃん(笑)

お昼も、大人数ながら、みんなでテーブルを囲みます。
Yちゃんもねっこの雰囲気にだいぶ慣れたみたいで、ママもびっくりするほど、もりもり食べてくれました。
子供と家で2人きりのご飯って、まわりが思ってるほど楽しめるものではありません。
ついイライラしちゃったり、悩んだり・・・。
お互いに悪い波動が伝わりあって、どよ~んとすることも・・・。
そんなときはみんなで食べましょう!

手話で「おいしい」をみんなに伝えると、Kちゃんがやってくれました。
まねっこかもしれないけど、こうやって伝わっていく「おいしい」の輪。
さぁ、みなさんもほっぺに手の平をあてて、ほら「おいしい!」

となりの幼稚園が早く終わったので、赤ちゃんひろばもホールへゴー!
すべり台を低く作ると、さっそく登ります。
あれれ~反対じゃない?と思うなかれ。
このお年ごろには、斜面登りは大事なんですよ。
滑りたい子もいるから、大人が交通整理。いろんなことができるって楽しいね。

Nくんは赤ちゃんのお世話に忙しい。
妹ができて、ママのお世話をみてるんだね。
ねっこの小さい子たちにも興味が拡がるNくん、君の世界は毎日拡がっているんだね。

今日も楽しかったよ。
ありがとう!
<けろ>
前回6日は12人だったのが、今日は30人越えの大盛況!
みんなに会えてうれしいよん。
今日は、豊平区の子育て支援課の方からイベントの告知がありました。
それをノリノリで聞くKちゃん(笑)

お昼も、大人数ながら、みんなでテーブルを囲みます。
Yちゃんもねっこの雰囲気にだいぶ慣れたみたいで、ママもびっくりするほど、もりもり食べてくれました。
子供と家で2人きりのご飯って、まわりが思ってるほど楽しめるものではありません。
ついイライラしちゃったり、悩んだり・・・。
お互いに悪い波動が伝わりあって、どよ~んとすることも・・・。
そんなときはみんなで食べましょう!

手話で「おいしい」をみんなに伝えると、Kちゃんがやってくれました。
まねっこかもしれないけど、こうやって伝わっていく「おいしい」の輪。
さぁ、みなさんもほっぺに手の平をあてて、ほら「おいしい!」

となりの幼稚園が早く終わったので、赤ちゃんひろばもホールへゴー!
すべり台を低く作ると、さっそく登ります。
あれれ~反対じゃない?と思うなかれ。
このお年ごろには、斜面登りは大事なんですよ。
滑りたい子もいるから、大人が交通整理。いろんなことができるって楽しいね。

Nくんは赤ちゃんのお世話に忙しい。
妹ができて、ママのお世話をみてるんだね。
ねっこの小さい子たちにも興味が拡がるNくん、君の世界は毎日拡がっているんだね。

今日も楽しかったよ。
ありがとう!
<けろ>
スポンサーサイト
| ホーム |