2014年02月08日 (土) | 編集 |
今年は2月になって、本当に寒い日が続きます!
今日も、最低はー12度、最高気温もー6度 風がふいていないのが、せめてもの幸い…
今日も生後1カ月のYちゃんが訪ねて来てくれました。
名札には、「抱いてくださいね」の一言が。
さっそく、みんなの腕の中をみんなに幸せを届けに。

あ~懐かしい…どのお母さんたちからもきくことができたことば…。


Yちゃんから、たっぷり”あったかい”をいただきました。

実はぼく、ミニコンサートの出演者にあこがれていたんだ~

まだ傷のいえない赤ちゃん…きょうもたくさんのお医者さんから丁寧な診察を受けております!

ねっこのお部屋では、外の寒さとは違ってあったか~いお茶タイムも始まりました。

おもしろいでしょ~次々とこんなものが出来上がり…


ちょっとした要塞のようです。

今日、おともだちとなんどかぶつかって。その度に戻ってくる母さんのおひざ。
ここで、さ~大丈夫!と力をもらっているところ!

今日はじめて来てくれたSちゃん。
最初はどきどき!!! でも帰るころにはたくさん笑顔をお土産においていってくれました。
今日来てくれた、学生ボラさんのN君ともすっかりなかよしに。
そうそう、けろけろも大好きなんだよね!お人形に吸い寄せられるように…

あれこれと、ものとりに走るちよPにご褒美が出ました!
これは、おせちなんですって。
本当に嬉しかった♡ ありがとう~

とってもきれいに並べてあって。さっそく、ちいさいさんもまねして届けてくれたのがこちら。

お母さんたちの輪の中にちょこん…ほっと灯がともるようです…

今お台所仕事がブームで…
さっそく腕まくりをしてお皿洗いが始まりました!ぴかぴかになったかな~?
こども時代は、生きることが遊びそのもの…そのお手本のような姿に
ほれぼれ…楽しそうにジャブジャブしていました(笑)

この日、16時になってから、外いくわ~の声、一旦出たら最後。
ぎりぎりまで遊びました。今日の雪はふかふかで、極上の雪でした!

大きな入れ物に雪をたっぷり入れてふみかためているところ。
極上の冬れんがが次々と仕上がっていきます…
今日も夢中になって遊んでいるうちに、17時になりました。
風がなかったせいか、明るく穏やかな中をみな家路につくことができました。
もう、日がながくなってきたので、16時~17時はまだ明るい!
ということに改めて気がついたりして…
たくさんのあったか~い灯を感じながら過ごすことのできた一日。
さむ~い一日にも、春がやってくることを感じることのできた金曜ひろば!
健康が守られて、また来週もお会いできますように!
(ちよP)
ブログでもご紹介している、2月15日(土)のプレーパーク 冬ひろば…
この日の会場は、資料館のお庭です!
直接資料館を訪ねてくださいね。
で、この日は、寺子屋でペットボトル入れを教えて下さったYさんも来て下さいます。
ご自分でつくったかんじきをを持って、たずねてくださるんですよ。
これが、そのお手製のかんじきです! お楽しみに

今日も、最低はー12度、最高気温もー6度 風がふいていないのが、せめてもの幸い…
今日も生後1カ月のYちゃんが訪ねて来てくれました。
名札には、「抱いてくださいね」の一言が。
さっそく、みんなの腕の中をみんなに幸せを届けに。

あ~懐かしい…どのお母さんたちからもきくことができたことば…。


Yちゃんから、たっぷり”あったかい”をいただきました。

実はぼく、ミニコンサートの出演者にあこがれていたんだ~

まだ傷のいえない赤ちゃん…きょうもたくさんのお医者さんから丁寧な診察を受けております!

ねっこのお部屋では、外の寒さとは違ってあったか~いお茶タイムも始まりました。

おもしろいでしょ~次々とこんなものが出来上がり…


ちょっとした要塞のようです。

今日、おともだちとなんどかぶつかって。その度に戻ってくる母さんのおひざ。
ここで、さ~大丈夫!と力をもらっているところ!

今日はじめて来てくれたSちゃん。
最初はどきどき!!! でも帰るころにはたくさん笑顔をお土産においていってくれました。
今日来てくれた、学生ボラさんのN君ともすっかりなかよしに。
そうそう、けろけろも大好きなんだよね!お人形に吸い寄せられるように…


あれこれと、ものとりに走るちよPにご褒美が出ました!
これは、おせちなんですって。
本当に嬉しかった♡ ありがとう~

とってもきれいに並べてあって。さっそく、ちいさいさんもまねして届けてくれたのがこちら。

お母さんたちの輪の中にちょこん…ほっと灯がともるようです…

今お台所仕事がブームで…
さっそく腕まくりをしてお皿洗いが始まりました!ぴかぴかになったかな~?
こども時代は、生きることが遊びそのもの…そのお手本のような姿に
ほれぼれ…楽しそうにジャブジャブしていました(笑)

この日、16時になってから、外いくわ~の声、一旦出たら最後。
ぎりぎりまで遊びました。今日の雪はふかふかで、極上の雪でした!

大きな入れ物に雪をたっぷり入れてふみかためているところ。
極上の冬れんがが次々と仕上がっていきます…
今日も夢中になって遊んでいるうちに、17時になりました。
風がなかったせいか、明るく穏やかな中をみな家路につくことができました。
もう、日がながくなってきたので、16時~17時はまだ明るい!
ということに改めて気がついたりして…
たくさんのあったか~い灯を感じながら過ごすことのできた一日。
さむ~い一日にも、春がやってくることを感じることのできた金曜ひろば!
健康が守られて、また来週もお会いできますように!
(ちよP)

ブログでもご紹介している、2月15日(土)のプレーパーク 冬ひろば…
この日の会場は、資料館のお庭です!
直接資料館を訪ねてくださいね。
で、この日は、寺子屋でペットボトル入れを教えて下さったYさんも来て下さいます。
ご自分でつくったかんじきをを持って、たずねてくださるんですよ。
これが、そのお手製のかんじきです! お楽しみに


スポンサーサイト
| ホーム |