2014年11月29日 (土) | 編集 |

11月最後の金曜ひろばが始まりました。
今日も何か作りたいな~とYちゃん。最初はお月様…と言っていましたが、
おりがみをみているうちに、長いお耳のわんちゃんができあがりました!
スタッフがそれを見ていて、癒されているところであります

そうそうに、まずスタッフが癒されて始まった金曜日。

Kくん、上手にできるようになったはいはいを楽しんでいるところ。

はいはいに行く前に立っちゃいそ~だったKちゃんのこの上手なはいはいぶり。
かげにおばあちゃまの力あり、とうかがいました。

今日はこんな笑顔をたくさん見せてくれましたよ。

さっそく、おやつの気配・・・

いったい今日は何種類のおやつがでるのかな?

楽しみ楽しみ!
このおなべのかげに・・・SHU~ちゃんあり!です。

さっきのパンがこんな風にかりん!とあがって、3時を楽しみにみんなで準備!
Cちゃんも・・・準備!?しているみたいに見えるでしょ~(笑)
もちろん、気持ちは準備に参加中。
みんなで今日もおいしくいただきました。SHU~ちゃん、今日もありがとう。

今日、初めて訪ねてくれました・・・お気に入りのもの、見つかってくれたかな・・・!?

僕の笑顔もとって~!!!とカメラの前に来てくれたので、ぱちり。
最近ちょっとお母さんの姿が見えなくても、「ママ、○○にいるね!」と確かめて
安心して遊んでくれるようになったKくんの、ちょっと自信げな笑顔です!

広々と使えたホールですが・・・今日は若者の姿がなかったもので・・・
母自ら頑張って走ってみました!!!
で、ふ~と休憩中。

母!

こども!

母!
今日は母たち、大活躍。ママすごい!とこどもたちも心の中で拍手喝さい。

大きなボールでおしくらまんじゅうしたり、おいかけっこしたり。ここでも、ママ活躍中。

今日はKにいさんが久しぶりに訪ねてくれました~
Tくん、本当は7日にあった、育てようクワガタくん、アフターケアに来たかったのですが
来れずにいたので、大喜び。
色々聞けて良かったね。帰りには、またヨーヨーも披露してくれました。
今度ヨーヨーの大きな大会に出場する、Kにいさん。
これから、その大会に向けて、猛特訓の日々が・・・。
しばらくねっこにこれないけれど、クワガタ君や虫のことで相談があったら、何でも言ってね!
と言ってくれました。
尋ねたいことがあるときは、ちよPまでご連絡を。
Kにいさん!良い結果待ってます。がんばってね


今日は広々とホールが使えたので、こんなこと考えましたよ。
ホールにある布という布をつなげて・・・長~い羽衣のようなものが仕上がって、その羽衣状のものを
ひらひらさせたくて、走って走って!
きれいでしたね・・・

かたすみでは、マイルームにお気に入りのぬいぐるみたちをまねいて
ティータイム。嬉しい気持ちの分けっこの時間。

今日、これはNくんの宝物!
ちょっこしお兄ちゃんのTくんが、色々アドヴァイスしてくれて、ここまで仕上がりました。
嬉しくて、Tくんにからだをくっつけて、仕上がっていくのをわくわくしながら・・・。

で、ぱちり!としてると、私も作ったのよね・・・とうしろで、次は私!と控えていたRちゃんでした(笑)

SHU~ちゃん、2度目の参加!
H君のお誘いをうけて、始まりました。
窓枠にこどもの姿が見えますか?
Cちゃん今日はちょっと高いところのよっこいしょ!ができるようになって、
あちこちで、何度も楽しんだ一日。
今日、ねっこのお部屋ではお別れの時間に、今日楽しかったことはなあに?
とこどもたちからもお母さんからも聞かせてもらいました~。
たっくさんあって、ほっとあったまる時間となりました。
寒い道を帰るのにみんな元気をいただきましたね・・・
あっちこっちで、こどももおとなもいろいろな仕方で
遊んだり、のんびりしたり、おしゃべりしたりしながら”楽しい”
時間をわけっこした金曜日。
そうそう、水曜日にたっぷり遊んだ枯れ葉たち。
たまたま!たずねてくれた大学生のSさんや、母さんの力を借りて、雪がふる前に
お片付け。助けていただいて本当にありがとうございました!
いよいよ来週は12月!
健康が守られて、おとずれる冬も楽しんで迎えられますように。
(ちよP)
スポンサーサイト