2015年05月26日 (火) | 編集 |
今日も金曜日のひろばが始まりました!
お誕生日おめでとう~
明日お誕生日のRくん。1歳半から来てたんだよね~としみじみ。
実家のようなこのねっこのおやつタイムで、HAPPY BIRTHDAY♪
今日はそんなお祝い事のあったねっこのひろば。
今日はとてもあたたかな一日でした。
外に身を置くだけで、気持ちがふわ~とひろがるような一日。
そんな気持ちも、みんなで分けっこできるのがひろばにいて嬉しいことの一つ。
とはいうものの、中でもじっくり・・・
3人でじっくり相談しながらしあがった、マイホームです。
じっくり感つたわりますよね・・・
ここでは調理中・・・。
「味見しててくれるかな~?」といいながら。
手の込んだ食事ができあがってくるのでしょう・・・(笑)ね。
お母さんたちも食後のゆっくりタイムを利用して・・・
幼稚園で作るおやつの相談中とか。
こどもたちもじっくり・・・
この二人、幼稚園は違いますけど、ただいま~とここに帰ってきて、
新しいこどもの時間が始まったところ。
え~これやってみたいね!
母さんたちのこころにもわくわく感は満載なのです。
楽しそうなことがたくさんのってる雑誌を見ながら・・・物色中です。
こんな小さなこどもたちの間にも
こんにちは!が日常にあるってすてきですね。
この頃独特の一生懸命見る!をお互いにじ~と交わしていました。
やっぱりこれだけ気持が良い日は・・・
土と戯れたくなります・・・
パーティーでも始まりそうな
勢い!!!
こんな作品も。
葉っぱの茎を使ったお料理は・・・
パスタだそうです!なるほどね、パスタには最適
今日はもう、お水もバケツに汲んで
久々のジャブジャブ感を楽しみました。
春がやってきたんですね・・・

中でも・・・
老若男女、おやつタイム。SHU~ちゃんの今日のメニューはベーコンは
入っていないけど、ジャーマンポテトになっちゃってるジャーマンポテト
広いホールでも、群がっております

嬉しいのは・・・
乳児さんが、こんなふうにいろんな世代のこどもたちと過ごせることを
乳児さんのママが嬉しいです・・・というまなざしで見ていてくれること。
ほんとは、ちょっぴりどきどきしながら・・・ですよね、きっと。
でも、こどもたちのその時その時の出会いの”喜び”を一緒に感じてくれて・・・
ひろばを開いているスタッフにとっても、ママさんたちのそんな気持ちに感謝です。
息をのんで、見てて・・・!
できるようになったんだ~を見てて・・・!
二人の呼吸は、風車のよう・・・
身体をたっぷり動かした後は・・・


頭も動かします・・・このバランス感がとっても気持ちいいのかも。
そして、初めて合うお兄ちゃんとも、ゲームが仲をとりもってくれます
大きな人たち・・・も
文字通り(笑)頭を動かしてます。
この光景も、金曜日の風物詩となりつつあります。 ”今日もやってるな・・・”と呟く瞬間です。
ちょっと傍らで、後押ししてくれる姉さんがいてくれるだけで、
なんだか勉強もはかどります・・・
そうそう、窓も開いていて、気持のよい風が室内に遊びに来てくれていました。
春なんですね・・・
今日も一日、大切な時間を心や体を動かして
過ごせたかな~
一日の終わりに、今日の嬉しかったことがたくさん素敵な夢を運んでくれますように・・・
明日を待ち望む気持ちを届けてくれますように。
今日もたずねてくれてありがとう
そんなことを思いながら、みんなとお別れをした金曜日でした
。
また来週ね、お待ちしています!
今度の金曜日は、亀川さんのお話もある日です。
大人が聴いてもゆっくり癒される時間・・・
楽しみにしていてくださいね・・・
(ちよP)
お誕生日おめでとう~

明日お誕生日のRくん。1歳半から来てたんだよね~としみじみ。
実家のようなこのねっこのおやつタイムで、HAPPY BIRTHDAY♪
今日はそんなお祝い事のあったねっこのひろば。
今日はとてもあたたかな一日でした。

外に身を置くだけで、気持ちがふわ~とひろがるような一日。
そんな気持ちも、みんなで分けっこできるのがひろばにいて嬉しいことの一つ。
とはいうものの、中でもじっくり・・・

3人でじっくり相談しながらしあがった、マイホームです。
じっくり感つたわりますよね・・・

ここでは調理中・・・。

「味見しててくれるかな~?」といいながら。
手の込んだ食事ができあがってくるのでしょう・・・(笑)ね。
お母さんたちも食後のゆっくりタイムを利用して・・・

幼稚園で作るおやつの相談中とか。
こどもたちもじっくり・・・

この二人、幼稚園は違いますけど、ただいま~とここに帰ってきて、
新しいこどもの時間が始まったところ。
え~これやってみたいね!

母さんたちのこころにもわくわく感は満載なのです。
楽しそうなことがたくさんのってる雑誌を見ながら・・・物色中です。
こんな小さなこどもたちの間にも

こんにちは!が日常にあるってすてきですね。
この頃独特の一生懸命見る!をお互いにじ~と交わしていました。
やっぱりこれだけ気持が良い日は・・・

土と戯れたくなります・・・
パーティーでも始まりそうな

勢い!!!
こんな作品も。

葉っぱの茎を使ったお料理は・・・
パスタだそうです!なるほどね、パスタには最適

今日はもう、お水もバケツに汲んで

久々のジャブジャブ感を楽しみました。
春がやってきたんですね・・・


中でも・・・
老若男女、おやつタイム。SHU~ちゃんの今日のメニューはベーコンは
入っていないけど、ジャーマンポテトになっちゃってるジャーマンポテト

広いホールでも、群がっております


嬉しいのは・・・

乳児さんが、こんなふうにいろんな世代のこどもたちと過ごせることを
乳児さんのママが嬉しいです・・・というまなざしで見ていてくれること。
ほんとは、ちょっぴりどきどきしながら・・・ですよね、きっと。
でも、こどもたちのその時その時の出会いの”喜び”を一緒に感じてくれて・・・
ひろばを開いているスタッフにとっても、ママさんたちのそんな気持ちに感謝です。
息をのんで、見てて・・・!

できるようになったんだ~を見てて・・・!

二人の呼吸は、風車のよう・・・
身体をたっぷり動かした後は・・・


頭も動かします・・・このバランス感がとっても気持ちいいのかも。
そして、初めて合うお兄ちゃんとも、ゲームが仲をとりもってくれます

大きな人たち・・・も

文字通り(笑)頭を動かしてます。
この光景も、金曜日の風物詩となりつつあります。 ”今日もやってるな・・・”と呟く瞬間です。
ちょっと傍らで、後押ししてくれる姉さんがいてくれるだけで、
なんだか勉強もはかどります・・・
そうそう、窓も開いていて、気持のよい風が室内に遊びに来てくれていました。
春なんですね・・・
今日も一日、大切な時間を心や体を動かして

過ごせたかな~
一日の終わりに、今日の嬉しかったことがたくさん素敵な夢を運んでくれますように・・・
明日を待ち望む気持ちを届けてくれますように。
今日もたずねてくれてありがとう

そんなことを思いながら、みんなとお別れをした金曜日でした

また来週ね、お待ちしています!
今度の金曜日は、亀川さんのお話もある日です。
大人が聴いてもゆっくり癒される時間・・・
楽しみにしていてくださいね・・・

(ちよP)
スポンサーサイト
| ホーム |