2016年09月28日 (水) | 編集 |
<9月26日 赤ちゃんひろば>
初めてさんが来てくれました💛
誰だって最初はドキドキ!ママのそばで少し遊んで、そのあと自分で隣の部屋まで移動してました。
一人一人のペースで慣れていってね。

2歳のRちゃんはぽぽちゃんのお世話。
いい笑顔なのでぱちり📷

いつも月曜日に子どもたちを見守ってくださるちーちゃん。
そして、ちーちゃんとバスで会話を交わし、訪ねてくださったYさん。
こんな出会いがとっても嬉しいねっこです。
「子どもたちから元気をもらえるのよ~」とおっしゃってくれますが、いえいえ、私たちも先輩たちからいろいろと学ばせてもらっています。ここにいてくださる、同じ場で過ごすことが子どもたちやママたちにも財産になるのです。

シャイなRちゃんですが、「ママと作ったの」とケロに見せてくれました。

Yくんの静かないたずらその1。。。

きりりと少年の顔になってきたAくんです。

大爆笑のAちゃん。
何がこんなに楽しいかというと…パペットを放り投げて転がるだけ。。。


箸が転げても…というのは年齢を問わないのですね( ´∀` )

笑い声が聞こえてきそうでしょ。
「見て見て~」と総重量20ウンキロ!
母は強しの一枚。
ちなみに背のわが子は眠たそうなので背負ってみましたが…寝る兆しないね(笑)

0歳のYくんに1歳のお兄さんたちがおもちゃのレクチャー?
でも、ほんとにこれが模倣の見本になるんです。
見てないようで見ているベィビーたち。


ほら、こんな風に。。。。

自分の子でもそうじゃなくても、隔てなく過ごすねっこです。

静かないたずらその2(笑)

この間まで寝てたと思ったら、お座りして、いつの間にか立ち上がって…とあっという間に変化する子どもたち。
そんな貴重な時間を過ごす月曜日、ぜひ気軽にお立ち寄りくださいね。

(けろ)
初めてさんが来てくれました💛
誰だって最初はドキドキ!ママのそばで少し遊んで、そのあと自分で隣の部屋まで移動してました。
一人一人のペースで慣れていってね。

2歳のRちゃんはぽぽちゃんのお世話。
いい笑顔なのでぱちり📷

いつも月曜日に子どもたちを見守ってくださるちーちゃん。
そして、ちーちゃんとバスで会話を交わし、訪ねてくださったYさん。
こんな出会いがとっても嬉しいねっこです。
「子どもたちから元気をもらえるのよ~」とおっしゃってくれますが、いえいえ、私たちも先輩たちからいろいろと学ばせてもらっています。ここにいてくださる、同じ場で過ごすことが子どもたちやママたちにも財産になるのです。

シャイなRちゃんですが、「ママと作ったの」とケロに見せてくれました。

Yくんの静かないたずらその1。。。

きりりと少年の顔になってきたAくんです。

大爆笑のAちゃん。
何がこんなに楽しいかというと…パペットを放り投げて転がるだけ。。。


箸が転げても…というのは年齢を問わないのですね( ´∀` )

笑い声が聞こえてきそうでしょ。
「見て見て~」と総重量20ウンキロ!
母は強しの一枚。
ちなみに背のわが子は眠たそうなので背負ってみましたが…寝る兆しないね(笑)

0歳のYくんに1歳のお兄さんたちがおもちゃのレクチャー?
でも、ほんとにこれが模倣の見本になるんです。
見てないようで見ているベィビーたち。


ほら、こんな風に。。。。

自分の子でもそうじゃなくても、隔てなく過ごすねっこです。

静かないたずらその2(笑)

この間まで寝てたと思ったら、お座りして、いつの間にか立ち上がって…とあっという間に変化する子どもたち。
そんな貴重な時間を過ごす月曜日、ぜひ気軽にお立ち寄りくださいね。

(けろ)
スポンサーサイト
| ホーム |