2017年09月16日 (土) | 編集 |

今日は少ないね~
とはじまった金曜日のひろば。
お部屋は使い放題だけど、おもちゃも使い放題だけど・・・
だれか、来ないかな~ と言ってるまに・・・
少しずつわらわらと訪ねてくれて・・・

みんなで手掛けたので・・・

あっという間に!!!
お城みたいでしょ~
ママも・・・

切り紙に夢中!

娘は・・・ままごとに夢中。2人もお子さんがいるそう・・・

こちらも。ママ友でしょうか。

今日は机を寄せて空間を作ったので・・・こんな遊びもこんな場所でち密に始まりました。

今日もお部屋の中は、秋の味覚の香り。
先週に引き続きお芋ですが・・・今日は甘辛煮の新じゃがです。
外もさすがに風が冷たく・・・

水とはついにさようなら・・・で、砂だけだと固まってしまい固いので・・・
一生懸命柔らかくしながら。

あ、でもでも裸足は発見!!!

この遊びもなかなか面白かった。
上と下から転がして、ぶつけ合うんです。
息がぴったり合っていると・・・ぽ~んとぶつかってくれて気持ちいい~。

身体をとにかく動かしたい気持ちの良い季節です・・・
自分のできるところまで・・・
自分で自分の力に気づきながら・・・もっとこうできたらいいな~という憧れの気持ちも
むくむく育てながら・・・。

こうやって、”私” の体を自分でつかんでゆくのが嬉しいこの時期。
助けすぎず・・・がなかなか大人も難しいところですが・・・
みんなで見守りながらならできる ! 時間。
さ~おやつ。

今日はテーブルセッティングもみんなが助けてくれましたよ(^^♪

風船遊びも楽しかったね~風船によって膨らみ方が違ったり、おとなによっても
肺活量!?が違ったり・・・!
お兄ちゃんたちは、ママとゲームに上がりたいので・・・

2人のママが一緒に遊んでくれました!(^^)!
なんだかいっぱいニコニコしてくれている人がいるぞ・・・!
安心して遊んで待っていようね~
で、上では・・・

ママとお兄ちゃん・・・

こんな感じで、

・・・ゲームが始まっておりました。


秋が日に日に深まってくる季節。
つやつやの栗を大事そうに真っ先に見せてくれたNちゃん。
お部屋に飛びこんだとたん

中学生たちの間で創作活動開始!
今日は月曜日担当のケロちゃんが、泣いて喜びそうな靴下で・・・さようなら~といきますね。

最後は
『ねずみさんのチョッキ』
『くさはらのはらしぶゆきさんよん』
で、さようなら~。みんなで最後のくすっとを分け合いました。
金曜日、また待っていますね~。
日陰になるとめっきり寒さがしみてきます・・・夏の疲れが出るこの時期
身体守られ、また遊ぶに来てくださいね。

芸術の秋!でもありますね。
ちゃんと残っていました・・この1枚。最後はこの作品で。
満足そうにこの作品を見つめていたNちゃん。
みんなの心が満たされている時の幸せを、お裾分けしていただきましたよ。
ありがと~。
(ちよP)
スポンサーサイト
| ホーム |