2017年10月15日 (日) | 編集 |
<10月11日(水) みんなのひろば>
他曜日に作ったらしい魅力的な箱車。。。

かわりばんこに引っ張っています。

でもでも気づいちゃった?やっぱり、大人に引っ張ってもらうのが一番だね!

小学校が開校記念日ということでお兄ちゃんたちも朝から登場。

お姉ちゃんの巻き込み型おままごと(笑)でRくんもすっかり料理男子?

水曜日はお昼からけっこう参加者さんが増え、ご飯時は満員状態。
テーブルが足りなくなったりもするんだけど、「ピクニックだね~」と工夫してくれる人もいて。。。

日ごとにいろんなことが出来るようになり…。ここも届くようになったぜ!

ってことは、ここも開けられるぜ!とドヤな顔のOくんです。

ホールの様子もスタッフから届きました。
スタッフとSくんのやっていた遊びをKくんも真似しようとしているところです。

「奥でドミノやってたんだけど出来なかった…」とつぶやいたので、場所を変えて「こんなのはどう?」とやってみる。
コツコツ系の遊びはなかなかできるタイミングが難しいけど(スペースだったり、触りたくなるちびっ子もいるからね)、でもできなかった気持ちを伝えてくれたことが嬉しくて、ちょっと手助け。

そして、やってみたい仲間が増える。。。

ここにも伝染したようです。

空っぽのものがあったら、そりゃあ入るでしょう!の図( ´∀` )どうしてでしょうね。。。

このふたりは姉弟ではありません。
工作や描画が好きなNちゃんの作業に魅かれたOくんを、Nちゃんは邪険にもせず、優しくサポートしてあげていました。
大人がさせるのではなく、自然にできることが素敵。

自由参加なひろばは日によってメンバーや遊びが違っていて、でもそんな中をすいすい泳ぐ魚のように遊びや仲間を展開していく子どもたち。
すごいなぁ、楽しいなぁといつも感激している私です。
(けろ)
他曜日に作ったらしい魅力的な箱車。。。

かわりばんこに引っ張っています。

でもでも気づいちゃった?やっぱり、大人に引っ張ってもらうのが一番だね!

小学校が開校記念日ということでお兄ちゃんたちも朝から登場。

お姉ちゃんの巻き込み型おままごと(笑)でRくんもすっかり料理男子?

水曜日はお昼からけっこう参加者さんが増え、ご飯時は満員状態。
テーブルが足りなくなったりもするんだけど、「ピクニックだね~」と工夫してくれる人もいて。。。

日ごとにいろんなことが出来るようになり…。ここも届くようになったぜ!

ってことは、ここも開けられるぜ!とドヤな顔のOくんです。

ホールの様子もスタッフから届きました。
スタッフとSくんのやっていた遊びをKくんも真似しようとしているところです。

「奥でドミノやってたんだけど出来なかった…」とつぶやいたので、場所を変えて「こんなのはどう?」とやってみる。
コツコツ系の遊びはなかなかできるタイミングが難しいけど(スペースだったり、触りたくなるちびっ子もいるからね)、でもできなかった気持ちを伝えてくれたことが嬉しくて、ちょっと手助け。

そして、やってみたい仲間が増える。。。

ここにも伝染したようです。

空っぽのものがあったら、そりゃあ入るでしょう!の図( ´∀` )どうしてでしょうね。。。

このふたりは姉弟ではありません。
工作や描画が好きなNちゃんの作業に魅かれたOくんを、Nちゃんは邪険にもせず、優しくサポートしてあげていました。
大人がさせるのではなく、自然にできることが素敵。

自由参加なひろばは日によってメンバーや遊びが違っていて、でもそんな中をすいすい泳ぐ魚のように遊びや仲間を展開していく子どもたち。
すごいなぁ、楽しいなぁといつも感激している私です。
(けろ)
スポンサーサイト
| ホーム |