2017年11月25日 (土) | 編集 |

水曜日のひろば・・・
あれ、ジャージ姿のお姉さんたち。
今日は、月寒中学職業体験の日!
こんなものもあるんだ~と物色しながら、小さい子とどんな風に仲良くなれるのかな~
と心の中で。

少しずつ距離は、縮まってきたかな・・・?
かたわらではおもやをふきふき。

今日は少な目で始まったので・・・
広場前の準備や、お母さんたちとの挨拶など、ちょこっと練習中。

お昼は自己紹介。お題は中学生たちに決めてもらいました。
お母さんがたにうかがいたかったのは・・・
「子育てで大変なことは?」
そして中学生たちは「学校生活で大変なこと」
ここで、お母さんがたは本当の気持ちをちゃんと伝えてくださったので、
中学生たち、母への感謝の気持ち再認識したそうです。
自己紹介に参加して下さったみなさん、ありがとうございました。

食後は独占状態で遊ぶ子がいたり・・・

母たちの中で和んでくれる子もいたり。

今日はホールに何人か行った後、こんな感じでまったり。

カード入れのかんかんも独り占め・・・へへへ。

そうそう!!!このおもちゃの最適な角度も発見!
試してみて💝

ホールにも。へ~こんなの出して遊ぶんだ・・・

一緒に走って~

走って~

つかまって~

つかまって~!
最後は・・・絵本ではなくて・・・

子どもたちからのプレゼント。
実はみんなで暗誦大会に出る子どもたち。お披露目してくれました!

選んだのは・・絵本「てぶくろ」
たのしそうですね・・・今度の日曜日が発表当日…と言ってました。
明日ですね・・・この楽しそうな笑顔で
お話できますように・・・
これからますます ”てぶくろ” の世界が必要ですね。
あったまってこの冬も、みんんなでのりきりましょうね(*^-^*)
今度は雪がふったなかでのひろばかな・・・
足元悪くなります・・・ひろば、どうか気を付けていらしてくださいね・・・・・
お待ちしています!
(ちよP)
スポンサーサイト
| ホーム |