2018年06月18日 (月) | 編集 |

今日は、しののめ幼稚園の園児さんたちが親子遠足の日、
小さい子たちの何人かは、午前中ねっこぼっこで託児を頼まれ過ごしていました・・・
そこで一緒に過ごしてくれたお姉さんが、ささっと作ってくれたのがこれ。
ふきごまにもなる優れもの!
ねっこの壁に飾ってあります、今度見てみてくださいね。
今日は素敵なご夫婦をご紹介。

三つ子を育てながら、レストランを経営していらっしゃいます。
子育て大変ですね、とお伝えしたら、2人で育てているんです・・・とお返事が。
仲の良いご夫婦で、なにより。
ここのメニューの目玉が・・・炭火焼。

今はパンがこんがりと焼けているところ。
わかりますか?今は火が消えてしまっていますね・・・

感動しました・・・

近くには、忍者たちも潜んでおりまして・・・
しゅりけんはもとより・・・

こちらも

ふきごま・・・この作品にも感動!!!
今日、S君が持ってきたのは・・・しっかりとした作りのバスケットボール!

Kさんも来ていたので、

思い切り、このボールを使って絡んでもらっていました。
大事な大事なバスケットボール、とわかってくれて関わってくれたKさんに感謝です。

午後は急に寒くなった一日でしたが・・・
砂場はやっぱり行ってみたい。

こんな日は、やっぱり暖かい飲み物で身体を温めたいです・・・ね。

今日、スタッフRさんは、初でこちらのお部屋を一人で担当。
この場を知り尽くしたママたち、子どももサポートしてくれました。
さっそく、今日もママが台所で助けてくれていました・・・
ありがとうございました~。

今日は、わらわらわらと小学生たちが、ボードゲームのあとにサッカーに興じていましたよ。
こんな風に、自分たちであれこれ語り合って遊びだすようになって、感慨深~い・・・一コマでした。

ちょっとこんな風なこともできるようになったのが、誇らしい年代の・・・
夕暮れの姿を最後に、今日はお別れです。
彼も、はいはいするころから、ねっこを訪ねてくれていました・・・
なかなか夏の気配が感じられず、残念な毎日ですが・・・
本格的に暑く、けど短い夏を、逃さず満喫しに来てくださいね。
今日の片づけは、小さい子たちのあそんだ砂場を小学生が片付けてくれました。

みんながいてくれてなんぼのねっこぼっこが、今日もみんなの手で閉じられました。
また来週も待っていますね、ぜひぜひ足を運んでくださいね。
(ちよP)
スポンサーサイト
| ホーム |