2019年12月07日 (土) | 編集 |

11月後半金曜日ひろばです。
11月はお得な5回バージョンでした。
15日はおかえりひろば。この日は悪天候でしたが、それでもぽつぽつと
訪ねて下さったみなさん。ほら、なんちゃってペアルックで訪ねてくれましたよ💝

したっけさんもおもちゃををもってかけつけてくれて・・・
嬉しかったな~

ホールでは広く使えたので、小学生中心にチャレンジ!!!

歩くもよし、滑るもよし、いろんな工夫で楽しみました。

幼稚園の先生がこんな日だしね、と卒園児さんだったので、お邪魔させてくださいましたよ。

こんな気分だったようで、思わず撮らせていただきました。


最後は中学生も来てくれて、バランスボールでくつろぎタイム。

今日はおかえりなので、早速カレーの準備です。

小学生のお母さんが・・・ホールで子どもが遊んでいる間に手伝ってくれました!!!
頼もしい後ろ姿。

さあ、5時を回りました。お仕事帰りや、今晩はここでみなと・・・という家族がぞくぞくと
集まってきてくれました。

カレーが始まる前の、いろんな世代が織りなす風景。
さ、🍛の時間。

だれかのために、みんなで準備。昼間のひろばでも見られることがここでも。


こんな風にみんなでわいわいと。

ちょっぴり内緒の話がしたくて、こんなところで。
学習発表会の様子、教えてくれているんです(^^♪

ボードゲームももちろんこの日も!
こんな悪天候でしたが、駆けつけてくれて、本当に感謝でした。ありがとう。
カレーでほくほくあったまれたかな!?
さて、先週22日の金曜日です。

今日もねっこの娘と母で・・・

準備もみんなで

五平餅もどき・・・

美味しい~パクパク食が進みました。
香ばしいいい香りがたまりませんでしたね。
そうか、ご飯使ってもできるんだね~と会話がはずみます。

代表こば、今日はおなかが痛いぞ~

お医者さんになったり、癒されたり・・・
子どもとのそんなやり取りの中で、これできるかも!

ちょっとスペシャルなことに挑戦。
ほら、ママも横になってみて~と、代表のゴッドハンド!?マッサージ。
人数が少ない時はね、こんなのもいいね・・・”母さん今日もよく頑張ってる・・・”
誰かの手でこうして触ってもらうだけで、癒される・・・大事ですね、こんなひと時。
子どもたちは、そんな母の姿にちょっとドキドキしちゃったけど、
なんか、工夫できたらいいな~。
今日はほんとに少なかったのですが、開いててよかった~!と
ボードゲームをしたくて訪ねてくれたSくん。
先週ボラのKさんとやった時間が楽しかったのだそう・・・

そして今日もじっくり、SくんのためにボラKさんひとしきり付き合ってくれました。
自分のために自分と一緒に時間を過ごしてくれた・・・
そんな経験も、Sくんの中にきっと暖かい思い出として残ってくれると思います。
うれしかったね。

ねっこぼっこは、こうして今日もボラさんに支えられて過ごせました。

こ~んなことも、特別特別。
どきどきしながら、やってみましたよ。

みんなでね。

こんながんばりもみんながちゃんとわかってくれてる・・・

だからね、寒さが厳しくなるけれど、

会いに来てね、訪ねて下さい。最後はこうして”ねっこきょうだい”があちらこちらで
できて、さようならです。
さて、11月ラストの金曜日

誰が来てくれるかな~!まってるよ!というメッセージのように
並んだ椅子たちです。
そして、亀川さんのお話で、始まりました!



今日のおやつも、山ちゃん考えに考えて・・・
インスタントラーメンの麵を使ってみました。
ぽろぽろ食感が大好評、その場でお芋とブレンドバージョンも登場し、今日は
食感もあれこれ楽しめました。



久し振りに来てくれた、若者Mくん、何かやっぱり癒されます・・・とぽつり。
そんなことを言ってくれて、こちらが有難い。
疲れたら、いやいや疲れてなくても、いつでも戻ってきてね。

今日は小学生が大活躍のボードゲーム。ボラさんたちも感心してましたよ~。
で、ホールはというと・・・

この前やってみたのが楽しかったんだよね~

あ、母さんも今日はめっちゃ走ってるぞ!

かたわらでは、こ~んなのんびりスペースも。
終わりの方でお仕事帰りに駆けつけてくれたSくん。


ぴったりぴったり!さ、30分は遊べるぞ~!!!

今日は、ねっこきょうだい1!

2!

3!
で、終わりますね。
12月に突入しましたが、2019年最後の1月。
今までの毎日を、ゆっくりと愛おしんで過ごせますように・・・
そのためにねっこもぜひぜひ、使ってくださいね。
11月後半、まとめてのアップになりました。
長くなったこと、お許しくださいね。
(ちよP)
スポンサーサイト