2016年08月31日 (水) | 編集 |
<8月29日 赤ちゃんひろば>
蒸し暑い日が続く札幌です。そんな中でもパワフルな子どもたち!
Yちゃんはぽぽちゃんのベビーカーがお気に入り。はい、ベビーカーが、です(笑)

何としても乗りたい(笑)
普段、自分のベビーカーには乗りたがらないのにです。0歳児の不思議。。。
で、当然ひっくり返り、うわ~ん(´;ω;`)

こちらはねっこぼっこ版ピタゴラスイッチ。
Kくんはこの遊びが大好き!
そして、こういう遊びにいかんなく力を発揮するスタッフY。
この二人が組んだことでなかなか面白いものができていましたよ。
Sくん、垂涎のまなざし。。。

そのSくん、イクメンの練習でしょうか?

けろ特製どんぐり帽子がお似合いのRくん。
この帽子、ほんとにかぶるとかわいいんだよね。
頑張って、秋冬もんもつくろ~っと。

Aくんはいまボール遊びがマイブーム。
いいお顔で遊びます。

えへへ、欲張っちゃった。

Mちゃんがポンポンポンと音を鳴らせば…

Sくんがポンポンポンと応える。

なんとなくな共同作業。
そしてこっちでも…
「ほら、入ったでしょ。」とRくんに教えているAくん。楽しいことを分かち合い始めた1歳児たちです。

「ん、なに?」とけろの怪しい気配に気づくAくん。

「そぉ~れ、こちょこちょ~」とけろのくすぐり攻撃だぞ!

そんなAくんはままごとのとうきび(トウモロコシね)を一粒ずつ分けてくれていました。

女子ーズがベビーカーを巡って緩やかにバトル。。。
こんな姿も月曜日に見られるようになってきました。
これはごく当たり前の姿。たっぷり経験させてあげたいな~。

そして10か月の小さいさんたちもたっぷり遊んでいます。

同じ月齢でなんとなく一緒に遊んでいます。

今日はほんとに模倣だったり、共感だったり、相手を意識するようになったんだな~って、成長してるんだな~って感じる一日でした。
そして、た~っぷり泥んこ遊びを満喫していったKくん。
帰り際には「もっと遊びたい」と涙ぐんでたね。
ひろばにとっては最高の褒め言葉だよ。また遊ぼうね!


来週はもう9月。。。
いっぱいいっぱい遊ぼうね!
(けろ)
蒸し暑い日が続く札幌です。そんな中でもパワフルな子どもたち!
Yちゃんはぽぽちゃんのベビーカーがお気に入り。はい、ベビーカーが、です(笑)

何としても乗りたい(笑)
普段、自分のベビーカーには乗りたがらないのにです。0歳児の不思議。。。
で、当然ひっくり返り、うわ~ん(´;ω;`)

こちらはねっこぼっこ版ピタゴラスイッチ。
Kくんはこの遊びが大好き!
そして、こういう遊びにいかんなく力を発揮するスタッフY。
この二人が組んだことでなかなか面白いものができていましたよ。
Sくん、垂涎のまなざし。。。

そのSくん、イクメンの練習でしょうか?

けろ特製どんぐり帽子がお似合いのRくん。
この帽子、ほんとにかぶるとかわいいんだよね。
頑張って、秋冬もんもつくろ~っと。

Aくんはいまボール遊びがマイブーム。
いいお顔で遊びます。

えへへ、欲張っちゃった。

Mちゃんがポンポンポンと音を鳴らせば…

Sくんがポンポンポンと応える。

なんとなくな共同作業。
そしてこっちでも…
「ほら、入ったでしょ。」とRくんに教えているAくん。楽しいことを分かち合い始めた1歳児たちです。

「ん、なに?」とけろの怪しい気配に気づくAくん。

「そぉ~れ、こちょこちょ~」とけろのくすぐり攻撃だぞ!

そんなAくんはままごとのとうきび(トウモロコシね)を一粒ずつ分けてくれていました。

女子ーズがベビーカーを巡って緩やかにバトル。。。
こんな姿も月曜日に見られるようになってきました。
これはごく当たり前の姿。たっぷり経験させてあげたいな~。

そして10か月の小さいさんたちもたっぷり遊んでいます。

同じ月齢でなんとなく一緒に遊んでいます。

今日はほんとに模倣だったり、共感だったり、相手を意識するようになったんだな~って、成長してるんだな~って感じる一日でした。
そして、た~っぷり泥んこ遊びを満喫していったKくん。
帰り際には「もっと遊びたい」と涙ぐんでたね。
ひろばにとっては最高の褒め言葉だよ。また遊ぼうね!


来週はもう9月。。。
いっぱいいっぱい遊ぼうね!
(けろ)
スポンサーサイト
| ホーム |