2017年02月17日 (金) | 編集 |

今日は、小学生も訪ねてくれた水曜日・・・
こんな素敵な折り紙の飾りもあっという間に。
ちよP、さっそく教えていただきましたよ!

こちらは、絵描きさんたち、大集合。

この、グレードの高さ。

沢山遊んでおなかがすいたので・・・
少し早めに食べ始めました。
で、Sくん、今日はケロちゃんが参加者さんでしたので、ちょっとお姉ちゃんのお迎えの間に・・・

食べられたら、ママのこと待っていられるも~ん!!!
美味しい美味しい♡

Hくんが、ちびっ子たちの中に入って、こうやるんだよ~!とあれこれ
交通整理してくれてます…の図。

ホールもにぎやかに、ご飯が始まりましたよ~

で、この正座とぴんとした背中は、シャッターもんだね~ぱちり。

中では、この日も巧技台を出して、みんなであれこれ考えて・・・

工夫の結果です。
昇る方と降りる方があったほうがいい・・・と気付いた子どもたちの力作。

ここでは、母たち、手話を習得中・・・
で、外も暖かい一日でしたので・・・
思い切り出てみました~。

ここなら、ねっこのかまくらも作っていいかも。
とミニミニサイズで。

剣先スコップも使ってみたいな~というので、ちょっとチャレンジしてみました。
お、掘れる掘れる!

ここは、くるみの木の下なので・・・
りすのかまくらだそうです。
えっと、ただいま餌となる、どんぐり作成中。

どれどれ~入れるかな?私がかがんで入れるから、りすたちだと・・・
何匹はいれるだろ~。
ミニダンプの上には、どんぐり並んでますね~

仰向けになっても入れるぞ~!

この日は、しののめ幼稚園の預かりの子どもたちともまぜまぜで、楽しみました。
幼稚園のH先生の楽しげな笑顔に、周りはますます元気になりましたよ~。
ねっこで外に出ている子どもたちは、母たちが窓から様子を見ていてくれながらのゆったり時間。
雪のたっぷりつもった北の冬を、こどもたちが(おとなも!?)こんな笑で満喫した水曜日でした・・・
水曜日は、暖かい時間がちょうど真ん中にやってくるので、余計に思い切り楽しめるのですね。
またこんなふうに、過ごせる冬の一日、待ち遠しいです。
少しアップが遅れましが、水曜日の一日でした(^-^)/。
(ちよP)
スポンサーサイト
| ホーム |