2018年08月02日 (木) | 編集 |
今回も7月の2日間の金曜ひろばをご紹介しますね。
まずは、20日(金)です。

ひろばに来ると、いろんな記念日に遭遇。
この日逆上がりができました!よ。Rちゃんです。みんなの見守る中での記念日樹立。

もちろん気持ちよかったので、外でも思い切り遊びました。
かかせないボラKちゃんの交通整理。
Tおじさんのおかげで・・・

下の子で動けなかった母さんが・・・

安心してお願いできています。
まるで、お孫さんとのツーショット!

こんなふうに風をきって、また次の日の金曜日がやってきます。
ここからは、27日(金)です。
さてさて・・・猛暑が続く中で迎えた金曜ひろば。

今日は花火大会もあるし、みんな来るかな~?!

猛暑なので、子どもたちも縁側にでも涼む感覚で、こんなものを作り始めていました。

亀川さんお元気で来てくださって。

子どもたちとも楽しい時間。

夏場は戦争体験や、平和に関するお話をしてくださるので・・・
お話の後で、もう身近に聴ける人がいない・・・等々語り合っていました。

今日は、学生の時の作品をもってきました!と携えて来てくれたTさん。
みんなで見入ってしまって、ギャラリーねっこ開けるよね~とか、
夢を膨らませていましたよ。

う~ん、私の好きな作品はどれかな?
今回作品を改めて見つめながら、あの時の自分頑張ったね!と言ってあげられたんだとか。
そのことをこの場でみんなで分かち合えたのも、素敵な時間でした。

小学生も多かったので、こんな素敵な積み上げも。
わくわくして黎明幼稚園のあずかりさんも「い~れて!」とやってきました。
そんな小学生たちに・・・これ知ってるかい?

と、提供してくれたのはKちゃん。昔懐かしい~ばるーん。
皆夢中でした。

今日も小さい手から、頼もしい手・・・


小学生の手・・・たくさんの手の中で過ごした、ねっこぼっこ。
Tくん、今日はボラさんなので、お買い物へも行ってくれましたよ。

あんまり暑いので、水が大活躍のこの日・・・水風呂足湯に

コーヒーの飲み物付きだそうです。
で、こんな日はやっぱりおやつは・・・

かき氷~~~!

黎明幼稚園さんの預かり組さんも一緒に頂きました。
しかも、今日のシロップはお手製。
メロンがあったので、果肉に添えたシロップは、メロンの汁を(もったいないので)
絞って、甘く煮込みました。
山ちゃんの知恵袋。なるほど~と感嘆。

こんな風に、みんなでごっちゃり・・・今日も楽しんだ一日。
片付けも、必ず砂場を助けてくれるKくんや、今日は中学生まで助けてくれて、
すいすいと片付きました。
最後には、小学生ボラTくんが絵本を読んでくれましたよ!
暑い日がしばらく続きそうですが、水や風にふれて、のんびり体を休めながら
過ごしたいときは・・・
ぜひ、ねっこぼっこを訪ねてくださいね。
大きなくるみの木が作ってくれる森のような木陰とみんなの笑顔が今日も待っています。
(ちよP)
まずは、20日(金)です。

ひろばに来ると、いろんな記念日に遭遇。
この日逆上がりができました!よ。Rちゃんです。みんなの見守る中での記念日樹立。

もちろん気持ちよかったので、外でも思い切り遊びました。
かかせないボラKちゃんの交通整理。
Tおじさんのおかげで・・・

下の子で動けなかった母さんが・・・

安心してお願いできています。
まるで、お孫さんとのツーショット!

こんなふうに風をきって、また次の日の金曜日がやってきます。
ここからは、27日(金)です。
さてさて・・・猛暑が続く中で迎えた金曜ひろば。

今日は花火大会もあるし、みんな来るかな~?!

猛暑なので、子どもたちも縁側にでも涼む感覚で、こんなものを作り始めていました。

亀川さんお元気で来てくださって。

子どもたちとも楽しい時間。

夏場は戦争体験や、平和に関するお話をしてくださるので・・・
お話の後で、もう身近に聴ける人がいない・・・等々語り合っていました。

今日は、学生の時の作品をもってきました!と携えて来てくれたTさん。
みんなで見入ってしまって、ギャラリーねっこ開けるよね~とか、
夢を膨らませていましたよ。

う~ん、私の好きな作品はどれかな?
今回作品を改めて見つめながら、あの時の自分頑張ったね!と言ってあげられたんだとか。
そのことをこの場でみんなで分かち合えたのも、素敵な時間でした。

小学生も多かったので、こんな素敵な積み上げも。
わくわくして黎明幼稚園のあずかりさんも「い~れて!」とやってきました。
そんな小学生たちに・・・これ知ってるかい?

と、提供してくれたのはKちゃん。昔懐かしい~ばるーん。
皆夢中でした。

今日も小さい手から、頼もしい手・・・


小学生の手・・・たくさんの手の中で過ごした、ねっこぼっこ。
Tくん、今日はボラさんなので、お買い物へも行ってくれましたよ。

あんまり暑いので、水が大活躍のこの日・・・水風呂足湯に

コーヒーの飲み物付きだそうです。
で、こんな日はやっぱりおやつは・・・

かき氷~~~!

黎明幼稚園さんの預かり組さんも一緒に頂きました。
しかも、今日のシロップはお手製。
メロンがあったので、果肉に添えたシロップは、メロンの汁を(もったいないので)
絞って、甘く煮込みました。
山ちゃんの知恵袋。なるほど~と感嘆。

こんな風に、みんなでごっちゃり・・・今日も楽しんだ一日。
片付けも、必ず砂場を助けてくれるKくんや、今日は中学生まで助けてくれて、
すいすいと片付きました。
最後には、小学生ボラTくんが絵本を読んでくれましたよ!
暑い日がしばらく続きそうですが、水や風にふれて、のんびり体を休めながら
過ごしたいときは・・・
ぜひ、ねっこぼっこを訪ねてくださいね。
大きなくるみの木が作ってくれる森のような木陰とみんなの笑顔が今日も待っています。
(ちよP)
スポンサーサイト
| ホーム |