2019年04月26日 (金) | 編集 |
<4月22日 赤ちゃんひろば>
1番乗りはSちゃん。朝からいい笑顔です。

こちらもいいお顔💛だいぶ緊張がほぐれて来てるようです。
追いかけっこ、楽し~!

こちらも慣れてくれたのか泣く回数がぐっと減ったRくん。
絶賛人見知り中で、前回泣いて笑ってを繰り返していたのですが、今日はよく動きよく笑います。

お姉ちゃんに掴まってつかまり立ちをしようとするRくん(笑)
戸惑いながらも受け入れているKちゃんです。

Sちゃんは「お花がついてるの!」と言わんばかりにトレーナーのお腹を見せてくれました。

Yちゃんとボランティアえっちゃん。年の差70ウン歳の交流。
多世代ねっこの姿です。

まさに子どもスタッフです。一緒にテーブルのお片付け。
どんなに小さくても、役割がある、まわりから感謝されることは喜びと自信になります。

今日は30分だけホールと園庭に出られました。
Sちゃん、ボールを追いかけているうちに、方向転換が上手になりました。


壁に貼られた布とボタンが気になる2人。

のびのびとしたいい笑顔が見られて、ケロも楽しいよ!


気温は不安定だけど、春の日差し。

これからどんどん暖かくなって、彩りも華やかになっていい季節を迎えます。
ねっこぼっこのいえは祝日は休みとなりますのでGW中のひろばはありません。
赤ちゃんひろばも二週お休みになってしまいます。
赤ちゃんひろばは5月13日から、みんなのひろばは5月8日水曜日からです。
皆様のお越しをお待ちしています。
元気でケガなく、楽しいGWをお過ごしくださいね!
(けろ)
1番乗りはSちゃん。朝からいい笑顔です。

こちらもいいお顔💛だいぶ緊張がほぐれて来てるようです。
追いかけっこ、楽し~!

こちらも慣れてくれたのか泣く回数がぐっと減ったRくん。
絶賛人見知り中で、前回泣いて笑ってを繰り返していたのですが、今日はよく動きよく笑います。

お姉ちゃんに掴まってつかまり立ちをしようとするRくん(笑)
戸惑いながらも受け入れているKちゃんです。

Sちゃんは「お花がついてるの!」と言わんばかりにトレーナーのお腹を見せてくれました。

Yちゃんとボランティアえっちゃん。年の差70ウン歳の交流。
多世代ねっこの姿です。

まさに子どもスタッフです。一緒にテーブルのお片付け。
どんなに小さくても、役割がある、まわりから感謝されることは喜びと自信になります。

今日は30分だけホールと園庭に出られました。
Sちゃん、ボールを追いかけているうちに、方向転換が上手になりました。


壁に貼られた布とボタンが気になる2人。

のびのびとしたいい笑顔が見られて、ケロも楽しいよ!


気温は不安定だけど、春の日差し。

これからどんどん暖かくなって、彩りも華やかになっていい季節を迎えます。
ねっこぼっこのいえは祝日は休みとなりますのでGW中のひろばはありません。
赤ちゃんひろばも二週お休みになってしまいます。
赤ちゃんひろばは5月13日から、みんなのひろばは5月8日水曜日からです。
皆様のお越しをお待ちしています。
元気でケガなく、楽しいGWをお過ごしくださいね!
(けろ)
スポンサーサイト
| ホーム |